新レースディレクターが語る、東京マラソンの現在地と目指す未来/東京マラソン財団 大嶋 康弘 氏

インタビュー

新レースディレクターが語る、東京マラソンの現在地と目指す未来/東京マラソン財団 大嶋 康弘 氏

2025/08/05

  • インタビュー

この記事を書いた人

星野恭子

星野恭子

新潟市生まれ。会社員、留学、ウェブサイト記者を経て、フリーに。2003年、マラソン大会のボランティアをきっかけに視覚障がいのある人の「伴走」活動を始める。パラスポーツにも興味をもち、取材のメインテーマに。パラリンピックは2008年北京大会から夏冬9大会を現地で取材。2020年、中級障がい者スポーツ指導員取得。著書に、『伴走者たち~障害のあるランナーをささえる』『いっしょに走ろっ!~夢につながる、はじめの一歩』など、共著に『明日への勇気』『自分らしさをつらぬく』など。

関連する記事

その他注目記事

  1. アスリートの人間的成長のきっかけを与える人材育成プログラムとは:西村卓朗GM
  2. 水戸ホーリーホックはどうやって「育成の水戸」となっていったのか:西村卓朗GM
  3. 「日本を代表するポイントガードに」 バスケ河村勇輝が歩む”世界と戦うための道”

人気のタグ